Skip to content
日本パブリックリレーションズ協会
  • 入会案内
  • 協会について
    • PRSJについて
    • PRSJ協会倫理綱領
    • PR活動ガイドライン
    • 定款
    • 主要活動と入会のメリット
    • 会員一覧
    • 入会・変更・退会について
    • 理事長あいさつ
    • 役員一覧
    • 協会組織について
    • 沿革
    • アクセス
    • 事業報告・計画/財務諸表
    • WHAT'S NEW
  • パブリックリレーションズを知る
    • パブリックリレーションズとは
    • PICK UP
    • 海外賞リンク
    • データで知るPR
    • ワードから見るPR
  • 広報・PRを学ぶ
    • 広報・パブリックリレーションズ実務講座について
    • 広報・パブリックリレーションズ入門講座
    • 広報・パブリックリレーションズスキルアップ実践講座
    • 新任広報部長講座
    • PRSJ主催セミナー・イベント
    • 関西地区向け
  • 会員になる
    • 入会案内
    • 正会員・個人会員向けセミナー・イベント
    • 広報担当者向け
    • PR業向け
    • グローバル
    • ネットワーキング
    • 定例研究会
  • 資格を取る
    • PRプランナー資格認定制度について
    • PRプランナー試験対策講座
  • 刊行物
    • 広報・マスコミハンドブック PR手帳
    • PR Yearbook
    • 広報の仕掛け人たち
    • 協会ニュース
    • アーカイブ
  • アワード
    • PRアワードグランプリ
    • 応募概要
    • 審査団
    • エントリーと審査の流れ
    • 受賞エントリー紹介
    • 日本PR大賞
  • 広報・PRビギナーの方
  • 広報・PRの実務に携わる方
  • マネジメント・後進育成に携わる方
  • 会員マイページ
  • 入会・変更、退会
  • JP
  • EN
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • ENGLISH
  • 検索
  • 会員一覧
  • 用語検索
  • PRプランナー
    資格認定制度
  • 広報・PRビギナーの方
  • 広報・PRの実務に携わる方
  • マネジメント・後進育成に携わる方
  • 会員マイページ
  • 入会・変更、退会
  • セミナー、イベント一覧
サイト内検索
日本パブリックリレーションズ協会は 倫理観と信頼感に基づいた創造的な対話づくりの力で、 人々の中に共感を生み出し 世界を変えるソーシャルイノベーションに寄与していきます。 2020年PRSJ宣言より
PRSJでは、パブリックリレーションズを学び、PRパーソン同士が交流できる様々なセミナー、イベントを開催しています。会員以外でも参加できるものが多くあります。こちらをご覧ください。
SCROLL

PICK UPおすすめコンテンツ

一覧を見る

各業界の広報に関わるマネージャークラスの方を講師に迎え、広報部門のリーダーに求められるスキルやメディア対応の視点、法的リスク管理について学べる「広報部長スキルアップ講座」のレポート!

2025.2.5
イベント

「PRアワードグランプリ2024」表彰式&プレゼンテーションレポート!

2025.1.8
イベント

“ひとり広報”の当事者と有識者が集まり、“ひとり広報”の現状と将来について語り合うMEET UPイベントの開催レポート

2024.11.27
イベント

カンヌライオンズの潮流とPRの未来
~アワード受賞のヒントを探る~

2024.9.25
トーク

こうして私は広報PRの仕事を始めた 第5回エバラ食品工業株式会社 広報IR部 広報課 渡邉紗也さん

2024.4.1
インタビュー

“ひとり広報”の当事者と有識者が集まり、“ひとり広報”の現状と将来について語り合うMEET UPイベントの開催レポート

2023.12.4
イベント

SEMINAR•EVENTセミナー・イベント

開催日で探す

一覧を見る
2025/05/23

〈関西委員会主催〉第295回定例会 「グラングリーン大阪の魅力に迫る」<アートの新拠点「VS.」での展覧会の鑑賞も>

関西地区向け 大阪 夜間昼間 PRプランナー一般個人会員准会員正会員
2025/05/27

緊急記者会見トレーニング

中堅実務者プログラム 東京 昼間 PRプランナー一般個人会員准会員正会員
2025/05/28

第1回企業部会フィールドワーク
小田急電鉄「下北線路街」&京王電鉄「ミカン下北」
下北沢駅周辺開発の舞台裏
~街や人とのコミュニケーション~

広報担当者向け オンライン東京 夜間昼間 正会員
通年開講(9/30まで)

消費者庁ステマ規制に関するセミナー
(オンデマンドWeb講座)

PR業向け広報担当者向け オンライン 個人会員正会員

カテゴリーで探す

広報・PR実務講座

スキルや経験などレベルに応じた講座を用意しています。誰でも参加することができます。

PRプランナー試験対策講座

資格試験の取得を目的とした講座です。学生や新人PRパーソンなどPRを体系的に学びたい方におすすめです。

広報担当者向け

企業の広報担当者を対象としたセミナーです。スキルアップを目的とした研修や他社の事例を学びます。

PR会社向け

広報・PR業務ならびにPR周辺業務のスキルアップを目指した研修や意見交換の場を設けています。

グローバル

国際的なPRテーマに関する話し合いや海外研修を行います。また、世界の様々な文化に関する見聞を広めます。

ネットワーキング

PRSJ会員同士の交流を目的としたイベントです。業界、業種を越えたネットワーク形成に有効です。

PRアワードグランプリ

PRアワードグランプリはわが国におけるコミュニケーション技術の質的向上およびパブリックリレーションズに対する一層の理解促進を図ることを目的としています。毎年、9月から12月にかけてコミュニケーション活動(広報・PR活動)の事例を広く募集し、審査を通して優秀な活動を表彰、公開しています。

ALL ABOUT PRPRのあれこれ

01

パブリックリレーションズとは

02

オピニオン

03

海外賞リンク

04

データで知るPR

よく見られているワード

PR用語ミニ辞典へ
  • #IP(Intellectual Property)/知的財産権
  • #シェア・オブ・ボイス(SOV=Share of Voice)
  • #ポジションペーパー(Position Paper)
  • #コーポレート・コミュニケーション(Corporate Communication)
  • #パブリック・アフェアーズ(Public Affairs=PA)
  • #CCO(Chief Communication Officer)
  • #ファクトブック(Fact Book)
  • #インターナル・コミュニケーション(Internal Communication)
  • #コーズ・マーケティング(Cause Related Marketing=CRM)
  • #フォトセッション

WHAT'S NEW協会からのお知らせ

お知らせ一覧へ
2025.4.16

日本パブリックリレーションズ協会会員誌 2025年4月号 NO.372

2025.3.19

日本パブリックリレーションズ協会会員誌 2025年3月号 NO.371

2025.2.26

日本パブリックリレーションズ協会会員誌 2025年2月号 NO.370

2025.1.30 News Release

2024年度日本PR大賞が決定!

2025.1.23

日本パブリックリレーションズ協会会員誌 2025年1月号 NO.369

  • 共同通信PRワイヤー
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
日本パブリックリレーションズ協会

© 2025公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会

ENGLISH
0 00 0